- 2023-02-04
【2023年のチャレンジ】
今さらなのですが、今までかなり忙しく書く余裕がなかったことと、書くことでやらなきゃと思えるような気がするので、今年の私の目標を書いてみようと思います。 ①英語の占星術講座を受講してより深い知識の習得 […]
趣味、家庭などプライベートなことを書いています。
今さらなのですが、今までかなり忙しく書く余裕がなかったことと、書くことでやらなきゃと思えるような気がするので、今年の私の目標を書いてみようと思います。 ①英語の占星術講座を受講してより深い知識の習得 […]
2022年秋号(139号) 「診断士の私の仕事 vol.7」 中小企業診断士の協会は各都道府県にあって、私は京都の会員になっています。 その京都府中小企業診断協会は年4回会報誌を発行しているのですが […]
2022年9月6日(火)~9月9日(金) いつもありがとうございます。 遅めですが、夏休みを頂戴します。 ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。 (中小企業診断士としては平日のみの対応 […]
企業の「連携・交流・親睦」や「経営革新・活性化」を目的とした会員組織 今年の5月から月に1~2回、京都産業21様で経営相談の担当をさせて頂いています。 そのご縁で「キラメキ交流サロン 宇治川の鵜飼と […]
日本発達心理学会 ナラティブと質的研究分科会 京都大学名誉教授のやまだようこ先生が代表を務められている「ナラティブと質的研究会」。 ナラティブって何?と思って和訳したら「ものがたり」とのこと。 たま […]
5月末までのクーポン券がたくさんあるということで、期限ギリギリの今日、ブロンコビリー京都南店に行ってきました。 2カ月位前にも、娘から「ブロンコビリーでランチしようよ~」とのお誘いがあって行ったのが […]
通常総会@都ホテル京都八条 私はインドアで、何か理由や目的がないとどこかに行ったりしないのですが、今日は総会ということで都ホテルに。 本日をもって10年間会長をお勤め下さった山脇先生から坂田先生に変 […]
20年位前に買ったカリモクの135㎝幅のオーバル型テーブル。今までこれをPCデスクとして使っていました。タモの集成材でいいモノなのですが、手狭さを感じるようになりました。 オンラインで占いや診断士の […]
事業復活支援金の事前確認、おかげさまで多くの方からご依頼頂いています。ありがとうございます。 北海道から長崎県までの多くの方々とのご縁が生まれています。 前回もお伝えしたのですが、画面越しでも、その […]