- 2023-06-16
公益財団法人京都産業21 環(リング)の会 総会・懇親会に行ってきました
理事を務めさせて頂くことになりました 今日は京都府内の異業種交流会、公益財団法人京都産業21 環の会(リングの会)の総会&懇親会に行ってきました! 環の会とは、京都府内の事業所様を対象とした異業種交 […]
理事を務めさせて頂くことになりました 今日は京都府内の異業種交流会、公益財団法人京都産業21 環の会(リングの会)の総会&懇親会に行ってきました! 環の会とは、京都府内の事業所様を対象とした異業種交 […]
中小企業診断士としてのご対応 今日は京都商工会議所様で、小規模事業者持続化補助金と事業再構築補助金の申請書作成のご支援をさせて頂きました。 例外的にものづくり補助金のご相談があり、対応させて頂きまし […]
京都商工会議所様でのご相談より 昨日京都商工会議所様で、補助金申請支援をさせて頂いたのですが、つい見落としてしまう所ってありますよね。 申請書で漏れ、抜けが多かった箇所をお伝えします。 まずはこれ。 […]
京都商工会議所様での窓口相談で 先日、申請の4者様のご相談に対応させていただきました。 その中で改めて気づいたことがあります。 一緒に窓口相談を担当していた診断士の方も同じことを仰っていらしたので、 […]
窓口開設期間:2023年5月8日(月)~6月30日(金) 9時10分~17時 上記期間のうち3日間、事業再構築補助金と小規模事業者持続化補助金の申請支援の専門家として、京都商工会議所様でご支援させて […]
システムトラブルの影響で 株主構成情報を入力する画面で正しい数値を入力しているにも関わらず、親会社が大企業と判断され申請事業者が補助対象外となってしまい、申請ができなくなる事例が発生しているそうです […]
ゼロゼロ融資の終了 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業所様に向けて、2020年5月に開始された実質無利子無担保据え置き最大5年のゼロゼロ融資。 日本政策金融公庫さんには初日から大変な列ができ […]
第7回事業再構築補助金に申請する方に多く見られるもったいないこと 2022年7月1日に事業再構築補助金の公募が開始されました。公的機関様での窓口相談の対応もさせて頂いており、申請書を拝見する機会が多 […]
2022年9月5日(月)、9月20日(火) 9‐17時 事業再構築補助金と小規模事業者持続化補助金の申請支援の専門家として、京都商工会議所様でご支援させて頂きます。 対象は京都市内に事業所など事業の […]
運送事業者様への支援金です 事業省車両1両当たりいくら、という形で支給金額が決まるこの支援金。 車両は何か、協会に入っているかどうか、などで、申請先や支援金額が異なっています。 対象になるのは中小企 […]