梅仕事
梅と言えば紀州和歌山県。
和歌山県産の綺麗な梅を見つけて、10数年ぶりに梅を漬けようと思いました!
専業主婦だった20年くらい前は、梅酒や梅シロップを「梅、お酒、氷砂糖に容器まで買うと結構高いなぁ・・・」と思いながら漬けてました。
それから10数年。
とっても綺麗な梅を見て、またやってみたいとの思いが!
梅酒はサントリーの梅酒がとっても美味しくて、急に思い立って自分で作ってみてもそれを超えられないかも、との思いから止め、梅シロップと今回初めて梅干しにチャレンジしてみることに。
梅干しはシソを漬けたり、干したりが面倒で今までやってみようと思ったことはないのですが、梅干しを作ろうとか思い出すの年になったんだなぁとか、ちょっと複雑な気持ちにもなったり(笑)
母は数キロ、祖母は10キロ毎年漬けていたので、やっぱりおばあちゃんに近くなってくると梅干しが似合うようになるんだなぁと一人納得しながら作業しました。
当たり前ですが、今の段階ではとっても綺麗!すごく嬉しくなって、久しぶりにfacebookにも投稿しちゃいました。
梅シロップは失敗はないと思いますが、梅干しは色々アクシデントがあるし、ちゃんと完成までたどり着くのか・・・?
せっかくの綺麗な梅を無駄にしないよう気を付けてみます。
2022年7月1日追記
梅シロップ、びっくりするくらい美味しいものができました!
梅シロップ大好きですが、こんなに美味しいのは始めてです。
高い梅を買った甲斐がありました(笑)
2022年7月26日追記
梅干しは、3~4日晴れの日が続くときに干すそうで、まだそのような天気予報の日がなく漬けたままになっています。
今週末あたりから干せそうなのでやってみようと思います。