- 2023-07-30
対面での対応をご希望のかたに
こんな感じの部屋でお迎えいたします 毎日暑い日が続いていますね。 zoomが多いのですが、時々対面での対応もさせていただいております。 わたしの事務スペースはこんな感じ。 必要に応じて、奥にあるテー […]
こんな感じの部屋でお迎えいたします 毎日暑い日が続いていますね。 zoomが多いのですが、時々対面での対応もさせていただいております。 わたしの事務スペースはこんな感じ。 必要に応じて、奥にあるテー […]
2023年7月9日@バーベキューコート339(京都中央市場内) インドア派のわたし。 家にいるのが好きなので、家や室内を好きなインテリアや植物で飾り、ますます居心地がよくなり、家にいたくなる、という […]
廃業を決める前にぜひ売却のご検討を 大阪産業局主催のM&A支援人材育成研修を受講しました! 経験豊富な今村先生から、現実的な視点からのお話を伺うことができました。 会社を買うのであっても、ヒトの感情 […]
無料おしゃべり相談室(zoom60分) 起業したいかた、起業されて3年以内のかたに 先日思い切って始めた無料相談の「おしゃべり相談室」。 起業したいかた、起業して3年以内のかたが対象で、無料で60分 […]
起業したいかた、起業して3年以内のかた こんなお悩みはありませんか? 自分で稼ぎたいけどなにから始めていいいかわからない 起業したけどちょっと困っていることがある いつか起業しようと思いながらまだで […]
京都府中小企業診断協会での学び 6月28日は京都中小企業診断協会の事業承継研究会に行ってきました! 私は今年度からの参加です。先輩方5名が事業承継の現状とご自身の体験とを基にセミナー資料としてまとめ […]
理事を務めさせて頂くことになりました 今日は京都府内の異業種交流会、公益財団法人京都産業21 環の会(リングの会)の総会&懇親会に行ってきました! 環の会とは、京都府内の事業所様を対象とした異業種交 […]
京都ブライトンホテルにて 今日はブライトンホテルで診断協会の総会&懇親会でした。中央が坂田会長、右は杉村さん。 女性は杉村さんと私の2人だけ。もう少し女性がいるかな~と思っていたので、ちょっと残念で […]
井上先生の市民開発者の時代 今日は井上先生による中小企業診断士の理論政策更新研修を受けました。 2011年の中小企業診断士試験に合格したばかりの頃、井上先生がTCMという講座を開かれて参加させて頂い […]
2023年5月23日に事業承継の勉強会に行き、学習意欲が高まっていたところ、認定経営革新等支援機関メールマガジンにM&A支援人材教育研修というものの案内がありました! これも何かのご縁ですよね~。 […]